1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
横浜・川崎のキッズ専門クライミングスクール【フクヤマクライミングクラブ】
本日予定していましたアウトドアレッスンは雨天のため中止。。。![]()
![]()
NOSEでのインドア振り替えレッスンとなりました。
定期試験も終わり、アウトドアをとても楽しみにしていた えいとはとても残念そうでした![]()
一方、「クライミング」でありさえすれば、まだどんな形態でも楽しい だいちゃんは、
とても楽しみにして来てくれたそうです![]()
今日の振り替えレッスンで2人が学ぶと良いよ、と私がお勧めしたことは、
だいちゃんはリードのビレイ。
えいとは、以前覚えた方法とは違う種類の終了点での結び替えです。
先ず、アップを兼ねてだいちゃんのリードのビレイの練習から。
最初はトップロープの補助ロープをつけて、ロープの繰り出しと巻取りをスムーズに。
次に補助ロープを外して、お父さんに下手を持ってもらってのビレイ練習![]()
なかなか筋が良いですよ![]()
![]()
だいちゃんも登りたいだろうから、途中で役割交代![]()
代わる代わる登る役とビレイ役を務めながら登るうちに、だいちゃんも大分慣れて来ました![]()
最後はビレイ習熟のチェックリストでチェックしながら練習
大分進んだね![]()
![]()
ビレイの練習&アップはこのくらいにして、次はチャレンジです![]()
![]()
どのルートを登ろうかな~
只今物色中![]()
そして、だいちゃんは被った長い壁の10bにチャレンジすることに決めました![]()
今までは10aまでが限界なので、だいちゃんにとっては果敢な大チャレンジです![]()
「怖いよ~![]()
」と言いながらもめげることなく、テンションしながら前進を重ねて
見事トップアウト
これは凄い![]()
おめでとう~![]()
![]()
メイン壁の11aはほぼ登り終えて、そろそろ11bにチャレンジしたいえいとですが、
気持ちが引けていて…チャレンジしたいのに怖い。。。どうしよう~![]()
そんな時に、だいちゃんの果敢なチャレンジを見て、「良し
頑張るか~
」と決意して、
先ずは前回ギリギリで登れた11a/bにトライして、見事完登できました![]()
11bにチャレンジする勇気が湧いてきたかな~❓![]()
2人とも力いっぱいのクライミングをしてお腹が減りました![]()
観ているほうも手に汗を握りすぎてお腹が減りましたね(笑)
なのでここでラインチタイム![]()
![]()
![]()
午後はチャレンジの続きから。
えいとはいよいよ、意を決して11bにチャレンジ~
そして、トップアウト出来ました![]()
ここでの良い目標が出来たね![]()
(↓ 撮影
だいちゃん)
だいちゃんもさっきの10bをもう一度チャレンジ![]()
![]()
でも、さっきは必死で抜けた小ハングが、今回は抜けられませんでした![]()
「もう今日はムリだ~」とだいちゃん。さっき頑張ったものね。
だいちゃんの頑張りを見ていたえいとが、
だいちゃんが苦労しているルートを登ってくれました。
それを観ていただいちゃんは、「もう1回やる
」と再度チャレンジ![]()
その気力は なかなかえらいぞ![]()
でも、さすがに疲れていたみたいで、次回に持ち越しとなりました。
だいちゃんも、ここに目標が出来て良かったね![]()
ルートのチャレンジに満足したところで、えいとは「終了点での結び替え」の練習。
だいちゃんにビレイヤー役でロープを持ってもらいました。
コールとその対応や「セルフを取る」ということなどを、こうして遊びながら経験しておくと、
岩場で実際のシチュエーションに遭遇した時も、対応しやすくなるのでは、と思います![]()
そして最後は楽しいボルダーで〆括り![]()
だいちゃんも えいとも、テープ課題から奥の岩場チックな壁から長物から、
短い時間で、実にいろいろと楽しみました![]()
![]()
盛りだくさんなインドア振り替えレッスンだったね![]()
ご協力頂いたお父さま、お母さま、ありがとうございました![]()
![]()
1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!