1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
横浜・川崎のキッズ専門クライミングスクール【フクヤマクライミングクラブ】
今日は水曜日。
Pump2でのレッスンのはずの日です。
この日に定期的に来てくれているのは、
イッシー&れんくん~![]()
どこのジムも閉まっているし、岩場も自粛要請で出られないし、
やはり登らないと しぼんでしまいそうな2人は、大丈夫かな~![]()
![]()
イッシーもれんくんも、心の成長が著しい(れんくんは身体の成長もだけど
)![]()
そして、それに伴って、クライミングもメキメキ強くなっています![]()
![]()
イッシーは「心がけ」を毎日きっちり守っていくことが自分を強くするんだ、ということ、
そして毎日の生活習慣がそれを支えていくんだ、ということについて、
しっかり理解してくれていると思います。
今まで、そのことをないがしろにしたり、いい加減にしたりしたイッシーを見たことがない。
いつもとても一生懸命で真剣
そこがとてもいいところです![]()
だからクライミングも強くなっている、とセンセイは見ています![]()
コロナの件で今は登ることが出来ていないかもしれないけれど、
日々の生活習慣で強くなる
そう思って、毎日を大切に過ごそうね![]()
あ、できれば今月の「日常トレ」の、C-3を「忍耐の心を養う」
C-4を「思いやりと愛の心を大切に」にメニューを変えて、継続してください。
とっても優しいれんくん。
退院したおじいちゃんを、そして家族のみんなを、大切に気遣ってあげてくださいね![]()
そういう優しさは、将来、絶対に れんくんの人間の器を大~きくしてくれるはずですよ![]()
ただ、たま~に、とってもズボラになるんだよな~![]()
そいう時は、気持ちもたるんでいる証拠ですぞ![]()
ランニングやストレッチなど、トレーニングに関することは
とっても真面目で、持続力があるんだから、
生活に関することも同じくらい大事に考えて、気を抜かないようにしよう![]()
「日常のトレーニング」にもしっかり取り組んでね
日常が君をつくるんだから![]()
大大大~~~好きなクライミングが出来なくて気の毒だけれど、
今はモチベーションをためて、
解禁になったら、一気に爆発させよう![]()
(笑)
2人とも、レッスンはお休みだけれど、
「日常トレーニングの実績」はお休みはありませんぞ![]()
365日が訓練じゃ![]()
中学生は「日常トレーニングの実績」の記録を写メに撮って、
月末に送ってもらおうかと思っていま~す![]()
よろしくね![]()
1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!