1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
横浜・川崎のキッズ専門クライミングスクール【フクヤマクライミングクラブ】
土曜日の午後に来ることが多い女の子
は
ほのかちゃん(小5)、ののちゃん(中2)、こなちゃん(小6)ですね~![]()
ほのかちゃんは、ちょっとシャイ![]()
でも クラブに入会したての頃に、お友達を大事にしてあげようね、ということを注意したら、
そのことをずっと大事に考えてくれて、友達の大事さが分かってくれるようになりました![]()
クライミングでも友達を作りたい、というほのかちゃん。
ぜひぜひ
良いお友達を作ってくださいな~
とてもとーーーっても、大事なことです~![]()
それにはね、新しい友達ができるかどうかが不安でも、恥ずかしい思いをしないかどうかが心配でも、
みんなが集まるイベントや合宿(今年はできるのかな~
)やアウトドアなどに、
積極的に参加してみてね![]()
お母さんが学校の先生でとても忙しいうえに、お父さんは単身赴任だから、
なかなか予定が合わないかもしれないけれど、
「行きたい気持ち」があれば、まわりの人は協力してくれると思いますよ![]()
しばらく会えていないけれど、元気にしてるかな?
またレッスンで会えるのを楽しみにしていますね~![]()
ののちゃんは、とてもシャイ![]()
入会したての頃は、ずっとプライベートレッスンで来ていました。
でも少しずつ慣れて来て、サマーキャンプにも来てくれたし、今はグループレッスンでも全然平気![]()
クライミングのセンスはとてもあるから、もっともっと上手になると思うけど、
急いで結果を求めなくても良いと思うよ![]()
グレードも急いで上げようとしないで、グレードに関係なく、
ののちゃんの感性で「あ
これ、登りたい
」と思えるルートを本気でトライしながら、
大好きなクライミングを、先ずはとことん楽しみましょう![]()
自粛生活が長いけれど、マイペースなののちゃんだから、
きっといろいろなことをしながら楽しく過ごせているんだろうな![]()
仲良しのおじいちゃんを大切にね![]()
次にレッスンで会えるのを楽しみにしていますね![]()
こなちゃんはルートが怖いんだよね。
でもね、みんな怖いの。センセイも怖い。だいぶ慣れたけど。
怖いからって、避けちゃうとなかなか馴染めないんだよね![]()
怖ければ、無理しなくていいじゃない。
できることをたくさん重ねれば、そのうち慣れて来て、いつのまにかステップアップしている![]()
そんなもんです![]()
だから、逃げないで自分から向かって行って、取り組んでごらん![]()
こなちゃんは、ルートが上手になると思うよ~![]()
自宅待機の間、あまり動画ばかり見すぎないようにね![]()
何事もバランスが大事ですからねっ![]()
![]()
みんな次に会うまで、元気に楽しく過ごしていてね~![]()
1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!