1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
横浜・川崎のキッズ専門クライミングスクール【フクヤマクライミングクラブ】
本日お天気に恵まれて
12月の「初中級アウトドア@天王岩」は無事終了しました![]()
お天気には恵まれたのだけれど、樹林帯の中にあるこの岩場は陽ざしが届かず、寒かった![]()
![]()
でも、子どもたちは元気に登っていました![]()
今日の参加者のうち、かなり通っている えいと は、目下の目標ルートの『ノーリー』10b/cを
今日の2便目でレッドポイント![]()
![]()
岩の冷たさにも慣れて来て、気持ちを切らさず良い登りが出来ました![]()
他のメンバーはみんな、この岩場が2回目もしくは初めてだったので、
今日は「岩に慣れる」がテーマでした![]()
前回に次いで2回目の おうた は、「ちいせみ」5.8を再登![]()
さらに「小便小僧」5.8+も新しくチャレンジ
して、完登していました![]()
そして、岩場でのルートクライミング自体が2回目の参加で、天王岩は初見参のアチャピ。
「今日はいろいろなルートをさわりたい
」とのことで、
「ちいせみ」5.8、「フタリシズカ」5.8、「小便小僧」5.8+と3本を完登![]()
「フタリシズカ」と「小便小僧」はマスタースタイルでオンサイトトライ![]()
![]()
意欲的にチャレンジしていました![]()
そして、斜上するラインのルートの安全な回収も、いきなりの実地訓練![]()
![]()
たくさん練習しちゃったね![]()
![]()
紅一点のさなちゃん![]()
前に1回来て、もう少しでトップに行けそうだった「ちいせみ」にリベンジ![]()
![]()
でも、こんなに寒い中で登るのは初めて![]()
最初のトライが一番動けていたけれど、行き詰ったところを乗り越える気力が、今日は出ませんでした![]()
でも、登る時のフォームは良くなっているから、近いうちに行けると思います![]()
![]()
いつも通りに、マイペースな さなちゃん でした![]()
![]()
寒い中、みんな良くがんばりました![]()
![]()
そして寒い中 ご協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました![]()
詳細は後日、『FCC日記』で![]()
1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!