1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
横浜・川崎のキッズ専門クライミングスクール【フクヤマクライミングクラブ】
本日、5月のアウトドアレッスン第一弾「初中級アウトドア@天王岩」は無事終了しました![]()
参加者は、さなちゃん(小4)と えいと(中1)の2人![]()
雨の後だったので、岩の状態が心配でしたが…![]()
![]()
酷い濡れ方なら御岳ボルダーへの転戦も視野に入れつつ、岩場へ。
岩場に着いてみると、濡れてはいるもののかなりの賑わいです![]()
岩を触ってみた えいとは、
「登れないほどじゃないから、せっかく来たし、ここで登りたい
転戦するかどうかは、咲奈ちゃん次第かな」
で、さなちゃんにどうするか聞くと、「えいと がここで登りたいなら良いよ~
」とのこと。
かなり混んでいて、トップロープも既に掛かっていたので、
リーダーらしき方に、さなちゃんのトライする「ちいせみ」5.8に、
もう1本別のロープを張っても良いかどうかを伺うと、
「もしイヤでなければ、ご確認の上、このトップロープを使ってくださって結構ですよ」とのこと。
かなりきちんとした方なので信頼できると思いましたが、
こちらも仕事なので失礼ながら目視でチェックさせて頂き、トップロープを使わせて頂くことにしました![]()
交渉も成立し、クライミング開始です![]()
先ずは、えいとがリードで「ちいせみ」5.8を。
まだ岩が濡れている上に、久しぶりなのですっかり忘れていたけれど、どうにか完登![]()
![]()
次に同じルートをさなちゃんが、お借りしたトップロープでチャレンジ![]()
ビレイヤーはえいとです。
初めての岩で、しかも濡れていて…さなちゃん、出だしで動けなくなり、いったん降りました![]()
そして、泣きました
悔しかったんだね![]()
でもね。諦めないのが、さなちゃんの良い所![]()
![]()
またチャレンジすれば良いのさ![]()
![]()
次に、えいとが「ノーリー」10b/cにトライ![]()
![]()
前回…と言っても大分前ですが…このルートに取り着いてみたものの、2本目のボルトでリタイヤした
因縁のルートです。
以前より俄然強くなって来ているえいとは、1回のチャレンジでトップアウト出来ました![]()
![]()
次にこの岩場に来た時の目標が出来たね![]()
えいとの応援をしていたさなちゃんが「お腹空いた~」![]()
そうだね。お昼にしましょ![]()
![]()
![]()
おいしそうですね~![]()
午後のクライミングは、
諦めないさなちゃんの、「ちいせみ」波状攻撃~![]()
![]()
1回ごとにじわりじわりと、高度を上げて行きます![]()
「ノーリー」の手ごたえに満足したえいと。
午後は「ちいせみ」をリピートしたり、
他のルートにトライしてみたりして、この岩場に慣れる作業をすることに![]()
![]()
さなちゃんの4回目(だったかな❓)の波状攻撃では、
あと少しでトップアウト出来るところまで迫りました![]()
諦めずにトップアウトしたかったと思うけれど、
かなり時間が経過していて、ビレイしてくれているお父さんも、そしてさなちゃん自身も疲れてきたようだったので、
トライ回数をさなちゃんに決めてもらって、決めた回数にチャレンジし終えたら、諦めて降りてもらいました。
降りて来たさなちゃんは、声を上げて泣きました![]()
あとちょっとだったもんね。
行けそうだったもんね![]()
悔しかったね![]()
![]()
この悔しい気持ちは、本人にとっては歓迎したくはないけれど、でも、良い薬なんだよね![]()
良薬は口に苦し![]()
これからが、さなちゃんの伸び時かもね![]()
えいとは最後に、私のビレイで「つゆしらず」5.9にオンサイトトライ![]()
とても惜しいところでテンションしちゃった~![]()
残念だったけれど、大分岩に慣れて来たように思いました![]()
本人曰く「オブザベ不足だった~
」
出た出た
毎度お馴染み、「オブザベ不足」![]()
![]()
でも、えいとはクライミングの時に、とても良い集中を出すようになって来ていて、
成長していると思いますよ![]()
今日はなかなか、充実した内容のアウトドアだったと思います![]()
アウトドアでのルートに超絶苦手意識のあるさなちゃんを、
ちょっと強引に引っ張り出した感じだったので少し心配でしたが、
今日の感じだと、良い成長の足掛かりにしてくれたのではないかな![]()
今日は御岳ボルダーに変更しないで良かった、と思いました![]()
また、岩場に居合わせたクライマーの方々には、子どもたちを温かい目で見てくださり、
トップロープやヌンチャクを貸して下さったり、
応援したりして下さって、本当にありがとうございました![]()
心より感謝いたします![]()
1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!