スクールブログ
お知らせ
2025.09.12

9月15日の「特別レッスン・親子クライミング」の内容

3連休の最終日は、近所で過ごすご家庭が多いかな?ということで、

Pump2で「親子クライミング」という特別レッスンを企画しています。

 

親子で共通の楽しみがあれば、お子さんの活動内容もよく理解できますし、

共通の話題やお互いに共感することも増えます。

そして、お子さんの方が登れれば、立場の逆転もあります(笑)。

親子関係を 対立構造ではなく、調和の関係として行くために、有効なのではないかと思うのです。

 

そして、この企画では、普段なかなか一緒に出来ないルートクライミングを中心にしたいと思います。

特にメンタル的な要素が強いルートクライミングは、親子の相互理解が顕著に進むと考えます。

上手い、下手ではなく、お父さんやお母さんがトップに向けて、

真剣に、そして気迫をもってチャレンジする様子を子どもたちが見れば(チラ見で充分です)、

内心「カッコイイ~」と思うのではないかしら

回を重ねて、お父さん、お母さんもリードクライミングが出来るようになると良いなぁ、と思っています。

クライミング形態としては リードクライミングこそが、ルートクライミングの本当の姿なので。

お父さん、お母さんの勇姿を見て、子どもたちも「自分も」と思うようになってくれれば、

親子関係も安泰かも、ですね

 

そして、今後取り入れて行きたい「親子クライミング」のメニューに、

子どもたちの「心」をどう育てるかというテーマがあります。

 

子どもたちが今の「常識」に縛られずに、真に自立して自分の人生を歩むための心構えは

子どもたちが自尊心をもって人生を歩めるように育むには

日常における「躾」は重要なの

等々…クライミング活動の土台となる人間性をどう育むかを一緒に考える時間を作れれば、と思っています。

 

今回は、純真な子ども時代だけに存在する能力を確認して、

いかにしてその能力を守りつつ、子どもたちを育てて行けば良いのか、その方向性を模索したいです。

今の教育システムや社会の在り方が、子どもたちを壊している可能性は大きく、

一度その能力を失うと、元には戻らないのです。。。

 

概要は以下の通りです。

 

日時:9月15日(月・祝)13:00~15:00

内容:ロープクライミング、希望があればボルダー、子どもたちの心をいかに育むかを考えるディスカッション

レッスン料:¥3,000(親子1組につき)*子どもたちは兄弟でもOKです

 

初めてPump2でクライミングをなさる場合は、

レッスン料・ジム利用料とは別途、ジム利用の登録手続きが必要となり、利用料の他に登録料がかかります。

その代わりレンタル料はサービスされるようです。

詳しくはPump2のサイトをご覧ください。

 

 

 

 

 

まずは体験レッスンから!

1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!

フクヤマクライミングクラブで
体験レッスン

当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!

レッスン会場は
こちらの3ヶ所!

PUMP2 KAWASAKI
川崎店
Climbing Gym Bigrock
日吉店
クライミングジムNOSE
町田店

初めての方

まったくの初めての方はこちら!

まずは近くの公園や
ジムで体験してみよう!

体験レッスン予約
スクールブログ