1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
横浜・川崎のキッズ専門クライミングスクール【フクヤマクライミングクラブ】
意外にもお天気に恵まれて![]()
8月の「初中級アウトドア@御岳ボルダー」は、本日無事に終了しました![]()
今日は、あおいちゃんが電車で来る
とのことでしたので、
いつ雷雨にやられても![]()
大丈夫なように![]()
駅からすぐの「すべり台岩」周辺から、クライミングをスタートさせてもらいました。
雨に濡れてしまうと、冷房の効いた電車で帰るのはキツイので…![]()
ところが、雷雨どころか、雲はだんだん薄くなり
お日様が![]()
![]()
贅沢な話ですが、晴れると陽当りの良いこのエリアは、暑くてぬめってしまいます![]()
暑い中でも子どもたちは、「すべり台岩」の代表課題『すべり台』6級や
「オーストラリア岩」の『モンキーカンテ』4級や『モンキーポッケ』の上部の4級、
「とけたソフトクリーム岩」の『アンダー』7級とその隣の5級、『マントル』4級などなど、
実にたくさんの課題にトライしていました![]()


お昼の時間やら、他のエリアに移動してみたいか、とか川遊びはいつやるか![]()
といった時間の配分などは、子どもたちの話し合いで決めてもらいました。
最初はお互いに遠慮がちな3人でしたが、
子どもたち同士でスポットし合ったり、一緒にトカゲを追いかけたり生き物観察をしたり、
石積み競争をしたりして遊んだりしているうちに打ち解けたようで![]()
最後の川遊びでは、3人仲良く水切りをしたり、石集めをしたり![]()
今日はダムの水を放流していて川の水かさが増しており、
ひざ下くらいの深さまでしか入れませんでしたが、3人とも楽しそうでしたよ![]()
↓岩の上の水たまりの中の生き物観察 ↓あ、トカゲ
え、どこどこ![]()

↓石積み競争 かなり真剣
(笑) ↓即席のハモブラシを共同作成中

川遊び
水が冷たくて気持ち良い~![]()

一日でずいぶん仲良くなりました![]()

これからの時代を生きていく子どもたちには是非、
自然と親しんでもらいたいですね![]()
ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました![]()
1度でもクライミング経験の
ある方はこちら!
当クラブの体験レッスンは通常のレッスンに参加していただきます。一度でも経験があるお子さんであれば、 どなたでもご参加いただけますので、まずはクラブの様子を見に来てみてください!